
2021.3月工事完了
宇都宮市西1丁目/ナイス・ザ・プレジデントステージ宇都宮
物件価格/中古マンション購入費用(お尋ねください)
リノベ価格/約560万円(税込)





平成16年(2004年)築17年の分譲マンション。
戸建住宅から住み替えです。
夫婦2人の新しい生活拠点を街中にしようと思い立って決意されました。
築17年でそれなりに綺麗に使用されていたお部屋ではありましたが
やはり設備の老朽化、古いスタイルの和室などの間取り変更も含めて一新することに。
どうせなら自分で思い描くスタイリッシュなリノベーションを
そのほとんどの素材や住宅設備機器をご自分で確かめられて
ショールームにも何度通われたことでしょう。
その商品知識はすでに私よりずっとハイレベル状態に(笑)。
ショールームはとっても楽しいのですが…問題も。
それは、どうしても一番良いところに鎮座されているキッチン、ユニットバス他ステキな商品が目に入るとコストがどんどん大きくなってしまいます。
でもね、1回しかないことだからやはり気に入ったものが欲しいですよね。
ということで当初400万円程度の予算は550万円オーバー(税込)となってしまいました。
でも、お客さんが良い買い物ができたと満足されていてそれはそれでとってもよかったと思います。
お客様:「おかげさまで思い通りのお部屋ができました。」
最高にうれしい言葉です。奥様も、ご主人様も大変お疲れさまでした。短い時間でしたが一緒に密なお付き合いをありがとうございました。




〜白くて明るくいつもフレッシュな空間で〜



リビングと和室が建具で仕切られていました。
天井高まで開口、キッチンの袖壁と吊り収納も撤去。
とてもスッキリしています。
床の仕上げは白い目地ありの塩ビタイルですがグリッドがはっきりしてとてもスタイリッシュです。天井高のカーテンボックスから下がったカーテンは天井が高く見えます。




キッチンはTOTOのザ・クラッソ。
クリスタルカウンター(天板)の透明感に奥様が参ってしまったようです。
真っ白なお部屋にさらに白くって。きっとお料理する奥様の表情もレフ板効果できっと女優気分です。






宇都宮市西1丁目
ナイスザプレジデントステージ
リノベ費用 約560万円(税込)
工期 3ヶ月~
リノベDATA
大工工事: | 和室から洋室仕様変更 床上げ 洋室とリビングから双方向に出入り可能 アクセントパネル作成 キッチン部分開口造作 |
---|---|
内装ドア: | 既存建具を使用/レバーハンドル交換 クローゼットドア新設 |
住宅設備機器 | システムキッチン交換 ユニットバス交換 トイレユニット交換 給湯器交換 |
壁、天井: | クロス張り替え一部アクセント アクセントタイル張り |
床: | 東リビニル床タイル仕上げ 磁器タイル仕上げ |
電気工事: | ダウンライト/スイッチ/モニタ移設 間接照明機器 |
アクセサリー他: | 水栓交換他 |



施主の奥様が熱心に現場に通ってチェックされていました。
日に日に変わる様子をとても楽しんでいらしゃったようです。




ユニットバスはTOTOの最上級モデル、シンラをチョイス。
ご主人さまもコストパフォーマンスを比較しつつもスペックにこだわります。
せっかくの買い物ですからね。楽しまないとね。
以前のユニットバスも使用できないわけではないのですが、築15年ですから気持ちよく交換できるタイミングと思います。
一度住み始めるとキッチンやユニットバスの交換はそうそう簡単にできるものではありません。住み始めるタイミングでできることはやりたいですね。
給湯器も新しいものに交換してリモコンも新しくなりました。
きっと初めてのお風呂は気持ちがいいでしょうね〜







先日お引越しが終わって、新しい生活が始まったとのことで伺ってまりました。
素敵なファブリックのソファのグレーがお部屋にとっても似合っています。
都心で働き始める美人の娘さんも来ていらっしゃいましたが、少し羨ましそう(笑)。徒歩で街中を楽しめる好立地ですね。これからの良い時間をお過ごしください。
